過程

手作業で作ったお米をはんごうで

お米が大好き。

まだ一食2合ぐらい食べちゃう。
気づいたら3合食べてることも。。。

シンプルで好きって事ほど、過程を踏んでそのものを理解したい。

過程の中で体全部の感覚で感じたい。

だから始めた「米作り」
「相棒の三本鍬」
「耕運ロケーション」
「新旧代かき」
「田植え」
「田植え後」
「除草。もちろん田の草取りもする」
「足踏み脱穀」
「稲を束ねる」
「乾燥」
こんな過程で稲を育てています。

出来はこんな感じ。(手作業米)
不耕起田の出来

「米づくりから感じること」

好きなことなら辛いと思う事も楽しめる。^_^

今年からは機械でバンバンやる慣行農法(酒米)
そして農業法人でも勤めいる。農業としての米作りも勉強中^_^

生き物、土 湧き水の力のみに頼る無肥料無農薬不耕起天水田(従来コシヒカリ)
もはじめてみました。

好きなことならどんなやり方もやって取捨選択していきたい。

過程を踏んでるからこそ選べる感覚が育っていく。

息子の食べるお米はこの手で作り、このライフワークでありライスワークである生き方から、とーちゃんを知って欲しい。

生きている中で一番食べる食べ物「お米」
それを作ることから身体づくりも意識^_^

お米が好きなら小さい田んぼで是非、手作業で過程を楽しみながらやってみる事をおススメします笑笑

新潟移住して米作りしてから風邪ひかなくなりました👋(7年間)

こつぼねの家

〜くらしであそび、つながりのオトを奏でる家〜 「創作型くらしあそび宿」「貸し古民家」 『古民家くらし遊び拠点』として新潟県妙高市新井南部地域の小局(こつぼね)集落にあります 秘密基地のような造りがワクワクさせます。 訪れた人で繋がりが生まれる活動を楽しみたい! 使い方、楽しみ方はあなた人次第! 家人もろさん、地域の人、地域の自然と一緒に遊びましょ🎵

0コメント

  • 1000 / 1000